
INTERVIEW FILE 003 嶺脇育夫 (タワーレコード株式会社 代表取締役社長)
PASSPO☆の黄緑担当・さこてぃこと槙田紗子さんによる「マキタジャーナル」第3弾! 取材や文章を書くことに興味のある彼女が、様々なジャンルの一線で活躍する方々にインタビューし、インタビュー力を鍛える企画です!今回のご登場は。・・・タワーレコードの経営者にして、アイドルへの造詣も深い嶺脇育夫さん!



槙田 「宜しくお願いします!」
嶺脇 「こちらこそ、よろしくお願いします!」
槙田 「ところで、私のこと知ってますか?」
嶺脇 「もちろんです(笑)。2010年くらいかな?PASSPO☆さんを認識する前に、アイドルの子でハロー!(ハロー!プロジェクト)が好きな子がいるってきいて、槙田さんのブログ見てましたよ。」
槙田 「えー!」
嶺脇 「竹中先生(竹中夏海)のブログも読んでて、そこから飛んで槙田さんのブログを見て、僕PASSPO☆知ったんですよ。」
槙田 「それはびっくりです。嶺脇さんにとって私ただのオタクじゃないですか(笑)。」
嶺脇 「竹中先生と一緒によくアイドルのライブ行かれてましたよね。」
槙田 「よく行ってましたね。」
嶺脇 「初めてPASSPO☆を見たのは2010年のTIFでした。あ、アイドル好きな子がいるグループだって思って見てました(笑)。ヲタのアンテナにひっかかりましたよ。だから、どんどん自分から好きって言ったほうがいいよね、ハロー!に限らず。」
槙田 「そうなんですよ!(笑)私がツイッターで『ハロプロに入りたい』とかつぶやくとハロヲタのみなさんがスレたてるんですよね(笑)。」
嶺脇 「ハロー!に対して少しでも優しいこと言うとすぐ我が軍って言いますからね(笑)。あとハロヲタの人たちは異常にネットリテラシーが高いんです。」
槙田 「わかります!!!嶺脇さんと初めてお会いしたのは2012年のPOP’nアイドルというタワーレコードさん主催の対バンイベントでしたよね。Berryz工房さんもいて。」
嶺脇 「あの時、急遽℃-uteが出ることになったじゃないですか。」
槙田 「超HAPPY SONG!!!!」
嶺脇 「そう、その時に槙田さんが竹中先生と二階席でギャーギャー騒いでたのを覚えています(笑)。」
槙田 「あの時はすみませんでした(笑)。」
嶺脇 「いえいえ、とんでもない。こちらこそPASSPO☆さん10曲連続とかやっていただいたんで嬉しかったですよ。」
槙田 「裏テーマは打倒Berryz工房だったので、、℃-uteのサプライズ出演で全部持ってかれた感ありましたけど(笑)。ああいったイベントはもうやらないんですか?」
嶺脇 「あのころは、1ステージでじっくり何グループか見れるっていうイベントが少なかったのでやったんですけど、今はもうそういうイベントがたくさんあるので、ちょっとお休みしてます。」
槙田 「なるほど。嶺脇さんはもともとタワーレコードの店員さんだったんですよね。」
嶺脇 「そうです。」
槙田 「社長を目指すお気持ちはあったんですか?」
嶺脇 「全くなかったです。普通は社長にはならないポジションだったんじゃないかなと思うので本当に偶然ですよ。」
槙田 「すごいです。」
嶺脇 「運が良かったのか悪かったのかはわからないですけど、新宿店の店長をやっていた時に、まだCDが売れていた時代だったので業績が良かったんですよね。会社が『あ、こいつできるな。』って勘違いして。」
槙田 「いやいやいや!(笑)」