INTERVIEW FILE 021 西田一生
Apr 30, 2019

INTERVIEW FILE 021 西田一生 (振付師)

これまた突如復刊「槙田紗子のマキタジャーナル」! 槙田紗子が心から敬愛する皆さんにインタビューする本企画ですが、今回は振付師の西Pこと、西田一生さんがご登場くださいました。もはやレジェンド級の振付師として数々の実績を残す西田さんに、槙田さんも、学ぶところが多かった模様です。もはや取材なのか!?っていうくらいに西田さんの話に聞き入る槙田紗子をご覧ください。

文=槙田紗子 編集=原カントくん 撮影=川村将貴
INTERVIEW FILE 021 西田一生 写真1
INTERVIEW FILE 021 西田一生 写真2
INTERVIEW FILE 021 西田一生 写真3
INTERVIEW FILE 021 西田一生 写真4

槙田  それは、ご自身のスタイルを分かってもらうために何かしてることとかあるんですか?

西田 やっぱりたくさん現場に一緒に行くことかな。同じ釜の飯を食うじゃないけど、家族的な付き合いをちゃんとして、一緒に現場行って、一緒に徹夜して作品作ってみたいな。その後は家族みたいに、ご飯食べて、酒飲んでみたいな。

槙田  人間力というか、人付き合いの部分が。

西田 仲間がいないと無理。1人でやってる振付師さんとかもよくいるんだけど、すごいなと思って。

槙田  オーディションで、ダンサーさんを集めたりするんですか?

西田 そうそう。うちはダンスを教えたりはしてなくて、ダンスの先生をやってる人たちを集めてるみたいな感じ。登録って言えばいいのかな、書類上のお付き合いで、要は、自分たちが踊れるようにさせるんじゃなくて、踊れる人たちを預かるみたいな。今ダンサーが100人ぐらいいて、それプラスいろんなダンススタジオとのネットワークを持ってて、踊れる子どもが欲しいって言われたら、子役で踊れる子たちがたくさんいる事務所さんに連絡したり、おじいちゃん、おばあちゃんのダンスサークルとの繋がりもあります。

槙田  やっぱり振付師ってキャスティングやダンサーさん集めも頼まれるものなんですか?

西田 そうではないかも。ちゃんとキャスティングの人を雇ってたりとかするんだけど、要は自分にお仕事くださる制作会社の人たちは、そこで悩んでるだろうなって思ってたから、じゃあ最初からうちに1本電話くれれば振付だけじゃなくダンサーも整えます。あとは衣装も倉庫にいっぱいあるので衣装も用意しますっていうね。

槙田  衣装まであるんですか。

西田 今まで散々使ってきたものを貯めてあって、それを着回せば、なんとなくそれっぽいものは作れますよって。で、低予算でそれができますよと。スタジオもあるから振りVも取れますよ、リハーサルもうちで出来ますよとか。本来だと、制作会社がダンサーを集める、振付師に依頼する、リハーサルスタジオを先生が抑えて、衣装は衣装さんに頼んでってやることを、うちは電話1本くれたら全部パックでやりますよっていうやつです。

槙田  凄すぎる。あの、これはただの私の相談みたいになっちゃうんですけど、振り付けするアーティストとかアイドルたちの規模をを、どんどん上げていきたいなって。

西田 仕事の規模をね。

槙田  はい。もっとメジャーなグループの振付とか、大きなライブでの演出とかをやってみたいっていう気持ちはすごくあるんですよ。そのために今頑張っているんですけど、仮に、今ポンって48グループの振付依頼がきたとしたら、振付は頑張って作りますけど、それ以外で求められるものにちゃんと応えられる実力と環境がないんじゃないかって。私の場合は、事務所もないし、会社にもしてない、本当にフリーなんで、アシスタント集めもそうだし、アシスタントとのお金のやりとりとかも、私の身銭をきるみたいな形でやらなきゃいけないし難しいなって。そういうのって、振付師としてのキャリアが上がっていけば、自然とアシスタントさんとかついてくるものなんですかね。

西田 他の振付師さんとかもいろんなやり方やられてるから、どれが正解とは思わないんだけど、自分の場合は、アシスタントをいつも1人多く連れて行くっていう主義にしてて、自分1人でもいけるなと思ってても、1人アシスタントを入れる。自分の振り付け料の中からアシスタントにお給料を払うことになるから、自分の取り分が減るわけですよ。だけど、減ってもいいから、1人多く入れる。

槙田  それはなぜですか?

西田 育成費っていうとあんまり言葉がよくないけど、でも投資ですよね。毎回現場に1人新人を入れて、一緒に現場を回す。要は、自分がうまくいってるところも失敗してるところも見てもらうっていう。うまくいかなくて、どうしようってパニクってるところも、締め切り間に合わない!あー!ってなってるところも、1回作ったけど、クライアントさんからちょっとイメージ違うから作り直してって言われて悩んでるところも全部見てもらう。で、壁を一緒に乗り越えていく作業をしたいんだよね。
 例えば、アシスタント1人いてほしいなと思うと、ベテランの、ある程度分かってるアシスタントが1人と、新人アシスタントをもう一人つける。2人分の人件費を自分のギャラからお給料として出して、それで新人が育ってくれたら、将来的にその子と一緒に商売ができて、自腹で払った人件費も、結果返ってくると思うんだよね。

槙田  すごいすてきです。

西田 育てる作業を惜しまないっていう。仲間がいるからたくさんの仕事が回せる思うし、自分が困ったときに助けてくれる仲間がちゃんと育ってるかって大事で。だから、1人多く入れようっていうふうに自分で決めてるんです。振り付けも全然1人で作ってなくて、仲間と一緒に作る。例えば、サビを自分が作って、サビ以外のところ仲間が作って、みんなでこれどう?って見せ合って、意見言い合って、まとめていくとか。

槙田  楽しそう。

西田 自分が作った振りも、どうかなってどんどん後輩たちに聞いて、面白い意見とか言ってくれたりとかすると、あ、それいいね!ってどんどん取り入れて修正していったり。

槙田  なんか、うらやましくなってきた(笑)。いつも孤独なんですよ。作ってる時間が。