現在のページ(パンくずリスト)
トップ > ノンフィクション・人文 > 書籍情報詳細

ノンフィクション・人文

私はなぜイスラーム教徒になったのか

価格

1,540円
(本体1,400円+税)

判型

四六判

ページ数

272ページ

ISBNコード

9784778314460

搬入年月日
[?]

2015.5.19
※各書店・ネット書店により、購入可能となる日は異なります。

電子版発売

2016.1.29-

デジタル版はこちら!

  • 私はなぜイスラーム教徒になったのか キンドル版を購入
  • 私はなぜイスラーム教徒になったのかをBookWalkerで購入
  • 私はなぜイスラーム教徒になったのかをDMMで購入
  • 私はなぜイスラーム教徒になったのかをebookjapanで購入
  • 私はなぜイスラーム教徒になったのかをhontoで購入
  • 私はなぜイスラーム教徒になったのかをYONDEMILLで購入

書籍の説明

世界の5人に1人がムスリム(イスラーム教徒)なのに、日本人は誰もイスラームのことを理解していない。数少ない日本人ムスリムにしてイスラーム政治学の世界的権威である著者が、イスラームの信仰と生活と文化と思想を、自らの半生とともにイスラームの精髄を語る!

【電子書籍について】
弊社・太田出版から発売される電子書籍のリリース情報&フェア情報は、電子書籍専門サイトHongram[ホングラム]でチェックできます。

目次

目次
1章 イスラーム教徒はどこにいるか?
イスラーム国家なんてない
アッラー以外の権威を認めない
身体化されてしまった国民国家システム
イスラームと国民国家との板挟み
破壊された時間
いまなぜカリフ制なのか

2章 イスラームとはどのような宗教か
イスラーム教徒になるには
なってもなにも変わらない!?
『クルアーン』ではイエスは復活しない
ムハンマドと『クルアーン』
奇跡物語と無縁な啓典
シャリーアは恩寵である
なぜ法学が重要なのか?
ハラール認証という欺瞞
雪だるまは反イスラーム的?
イスラームに「自由」はない?
民主主義とは制限選挙寡頭制のこと
命の値段はラクダ百頭
領域国民国家という反イスラーム的イデオロギー
イスラーム組織は反イスラーム?
モスクはイスラーム寺院ではない
イスラームは政教一致ではない
政教一致のシーア派

3章 余はいかにしてイスラーム教徒になったか
プロレスと将棋と読書と
イスラームへの関心
ムスリムになる
イスラーム学とオリエンタリズム
いざ、カイロへ!
人にだまされ、犬に吠えられ
イスラームはスーパーボジティブ?
アラブのIBMという偏見
気前の良さこそ美徳
あるものは、どんどん回せ!
うそだらけのイスラーム金融

4章 サラフィーとスーフィーと
家庭教師はイスラーム主義者
敵は黒魔術!
助け合うサラフィー
逮捕、釈放、また逮捕
ラマダーンの夜のスーフィー
ナクシュバンディー教団のオランダ人シェイク
湾岸戦争勃発
終末の前触れとしての湾岸戦争
「家にこもっていなさい」とスーフィーはいった
スーフィーと聖者崇拝
なぜサラフィー主義者はスーフィーを批判するのか
イスラームにパワースポットはない?
先生はエライ
スーフィーの神秘体験の本質

5章 なぜカリフ制再興なのか
サウディアラビアへ
解放党の思想との出会い
ダール・アル=イスラームとダール・アル=ハルブ
イスラーム法よりカリフ制再興が先
9.11~イラク戦争~イスラーム国
だれも予想できなかった「アラブの春」
ムスリムのアジールがない時代
人の内心に干渉せず
負け続けつつ、干渉されない世界を
シーア派とスンナ派の共存は可能か
価値観を共有できない相手との対話のために
タリバンを日本に招く
日本人がイスラームを学ぶ意味

メディア掲載情報

≫メディア掲載情報の登録

著者プロフィール

一九六〇年生まれ。同志社大学客員教授。一神教学際研究センター客員フエロー十九八三年イスラーム入信。ムスリム名ハサン。灘中学校、灘高等学校卒。早稲田大学政治経済学部中退。東京大学文学部卒業。東大大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院哲学科博士課程修了(哲学博士)。クルアーン釈義免状取得、ハナフィー派法学修学免状取得、在サウジアラビア日本国大使館専門調査員、山口大学教育学部助教授、同志社大学神学部教授、日本ムスリム協会理事などを歴任。著書に『イスラームのロジック』(講談社)、『イスラーム法の存立構造』(ナカニシヤ出版)、『イスラーム 生と死と聖戦』(集英社)、『カリフ制再興』(書肆心水)など多数。監修書に『日亜対訳クルアーン』(作品社)など

著者からのメッセージ

「残念なことに、日本人に伝えられているイスラームは、解放の教えとしての真のイスラームではなく、イスラームを覆い隠すノイズにすぎない堕落したムスリム社会の因習、スキャンダルばかりです。そこでは本来イスラームでないものがイスラームとされ、イスラームが人間をさらに束縛するというイメージが再生産され続けています。そのような根本的誤解を解くことこそ、私がこの本を書いた理由です。なぜ私はイスラーム教徒になったのか。この本の中で、私は自らの人生を振り返りつつ、イスラームとはなんであり、ムスリムであるとはどういうことなのか、そしてイスラームを通して見た世界がどのようなものであるかを述べていきたいと思います」。(序文より)

〈カテゴリー〉

〈関連作品〉

〈関連ページ〉