サブカルチャー
価格 |
1,980円 |
---|---|
判型 |
四六判ソフトカバー |
ページ数 |
256ページ |
ISBNコード |
9784778314750 |
2015.5.28 |
|
電子版発売 |
2016.4.8- |
編集部より
奴隷なくして回らない古代ローマ社会の現実と、来る超格差社会を生き抜くためのヒントを学べる一冊。
書籍の説明
『テルマエ・ロマエ』『プリニウス』のヤマザキマリ推薦!!
「古代の大帝国を支えた奴隷越しに 我々の生きる現代社会が見えてくる」
古代ローマ貴族が教える、究極の“人を使う技術”
◆奴隷の買い方
→若いやつにかぎる
◆やる気を出させるには
→目標を持たせ、成果報酬を採用しろ
◆管理職にするなら
→顔の良い男は避けろ
◆拷問の行い方
→奴隷は資産。適度な鞭打ち、鉤吊りを
◆性と奴隷
→家族を持たせて人質に
◆反乱を防ぐには
→互いに話をさせるな
他、古代ローマ社会を知り、立派な主人になるためのヒントが満載!!
【電子書籍について】
弊社・太田出版から発売される電子書籍のリリース情報&フェア情報は、電子書籍専門サイトHongram[ホングラム]でチェックできます。
目次
序文 主人であれ
第Ⅰ章 奴隷の買い方
第Ⅱ章 奴隷の活用法
第Ⅲ章 奴隷と性
第Ⅳ章 奴隷は劣った存在か
第Ⅴ章 奴隷の罰し方
第Ⅵ章 なぜ拷問が必要か
第Ⅶ章 奴隷の楽しみ
第Ⅷ章 スパルタクスを忘れるな!
第Ⅸ章 奴隷の解放
第Ⅹ章 解放奴隷の問題
第ⅩⅠ章 キリスト教徒と奴隷
あとがき さらばだ!
販促物・ダウンロード
メディア掲載情報
著者プロフィール
マルクス・シドニウス・ファルクス(MARCUS SIDONIUS FALX)
何代にもわたって奴隷を使い続けてきた、ローマ貴族の家に生まれる。第六軍団フェッラタを退役したあとは領地の運営に専念し、現在ではカンパニア地方とアフリカ属州、そしてローマ市を見下ろすエスキリーノの丘にある豪奢な別荘を行き来しながら過ごしている。
本書の執筆にあたっては、現代人の理解を助けるため、ケンブリッジ大学の古典学研究者であるジェリー・トナーに監修と解説を命じた。
ジェリー・トナー(JERRY TONER)
ケンブリッジ大学チャーチルカレッジの古典学研究者。著書にHomer's Turk(2013)、Roman Disasters(2013)、A Cultural History of the Senses in Antiquity(2014)がある。