- 現在のページ(パンくずリスト)
- トップ > ノンフィクション・人文 > 書籍情報詳細
ノンフィクション・人文
アートの入り口 美しいもの、世界の歩き方[ヨーロッパ編]
価格 |
1,980円 |
---|---|
判型 |
四六判変型 |
ページ数 |
368ページ |
ISBNコード |
9784778315207 |
2016.9.13 |
書籍の説明
マティス、マネ、ゴーギャン、セザンヌ、ルソー、ピカソ、キャパ、ビートルズ、ボウイ、ピエロ・デラ・フランチェスカ、ムンク、モランディ、バルテュス、クレー、デュシャン、ボイス、ベーコン…
アメリカの時代であった20世紀アートの豊かな故郷、ヨーロッパ。泰西名画の解説にあきあきしている人も、もう一度おさらい(復習)してみたくなるに違いありません。敷居の低い、私的な、どこからでも読めるアートの水先案内。第一弾[アメリカ編]に続く、第二弾[ヨーロッパ編]。
井浦新さん(俳優)のコメント
「読んでいて画家たちと握手を交わせるくらいの距離感を感じた。
さらに想いや感情、生き様を知り、皆それぞれ眩しいほど魅力的な人間味が輝き出した。
人を知り作品を愛でるってなんて贅沢なんだろう。」
第1章 20世紀アートの幕開け
第2章 写真の誕生、そして決定的瞬間
第3章 徹底した客観描写
第4章 変貌し続けたボウイ
第5章 ぼくを深く魅了する画家たち
第6章 マルセル・デュシャンの登場
アメリカの時代であった20世紀アートの豊かな故郷、ヨーロッパ。泰西名画の解説にあきあきしている人も、もう一度おさらい(復習)してみたくなるに違いありません。敷居の低い、私的な、どこからでも読めるアートの水先案内。第一弾[アメリカ編]に続く、第二弾[ヨーロッパ編]。
井浦新さん(俳優)のコメント
「読んでいて画家たちと握手を交わせるくらいの距離感を感じた。
さらに想いや感情、生き様を知り、皆それぞれ眩しいほど魅力的な人間味が輝き出した。
人を知り作品を愛でるってなんて贅沢なんだろう。」
第1章 20世紀アートの幕開け
第2章 写真の誕生、そして決定的瞬間
第3章 徹底した客観描写
第4章 変貌し続けたボウイ
第5章 ぼくを深く魅了する画家たち
第6章 マルセル・デュシャンの登場
メディア掲載情報
-
- 2016.12.19 『アートの入り口 美しいもの、世界の歩き方[ヨーロッパ編]』
- 新聞 読売新聞(YOMIURI ONLINE)/詳細リンク - 書評
-
書評掲載
著者プロフィール
1960年生まれ。高校卒業後サンフランシスコのアートカレッジへ留学。卒業後、ニューヨークに拠点を移し、現代アートや写真のキュレーションや写真集の編集を数多く手がける。2011年に帰国、同年4月より株式会社アマナが創設したフォトコレクションのチーフディレクターに就任し、日本人作家に限定した550点にも及ぶ写真作品を収集。90年代後半より現在まで、アートや写真に関する執筆活動も行ない、Facebookでアートにまつわるエッセイを日々発信、『アートの入り口 美しいもの、世界の歩き方[アメリカ編]』(太田出版、2016年2月)を刊行。