現在のページ(パンくずリスト)
トップ > ノンフィクション・人文 > 書籍情報詳細

ノンフィクション・人文

図解でわかる 14歳から考える資本主義

価格

1,650円
(本体1,500円+税)

判型

B5

ページ数

96ページ

ISBNコード

9784778317232

搬入年月日
[?]

2020.11.4
※各書店・ネット書店により、購入可能となる日は異なります。

電子版発売

2020.11.5-

デジタル版はこちら!

  • 図解でわかる 14歳から考える資本主義 キンドル版を購入
  • 図解でわかる 14歳から考える資本主義をBookWalkerで購入
  • 図解でわかる 14歳から考える資本主義をDMMで購入
  • 図解でわかる 14歳から考える資本主義をebookjapanで購入
  • 図解でわかる 14歳から考える資本主義をhontoで購入
  • 図解でわかる 14歳から考える資本主義をYONDEMILLで購入

書籍の説明

SDGsがめざす新しい社会を、「お金」の視点から考えてみよう。

森永卓郎氏推薦!
「どの本よりも分かりやすく“経済”を図解している」

14歳から読める! わかる! カラー図版満載の“図解でわかる”シリーズ第13弾!

(目次より)
お金を出す人と働く人/お金がお金を生むからくり/世界の9人に1人が飢える不平等/お金はどうして生まれたか?/社会的共通資本という視点/ 貧者のための金融・グラミン銀行/定常経済社会のひとつの形・ソーシャル・ビジネス ほか

「大規模災害をもたらす地球環境破壊、許容できないほど拡大した経済格差。
資本主義は、完全に限界を迎えた。どうしたら人類が幸福を取り戻せるのか。
本書は、どの本よりも分かりやすく『経済』を図解している」
――森永卓郎 (経済アナリスト、獨協大学教授)

【電子書籍について】
弊社・太田出版から発売される電子書籍のリリース情報&フェア情報は、電子書籍専門サイトHongram[ホングラム]でチェックできます。

目次

●part1 資本主義の理想と現実
1.経済の誕生をその大もとまでたどってみる
2.人間は幸せになる道具としてお金と経済の物語をつくった
3.資本主義も人類の幸せのための道具 間違いがあれば、つくり直せばいい
4.産業資本主義の誕生が地球温暖化を招いた
5.利益優先の経済システムが気候危機を次世代に残した
6.行きすぎたグローバル経済が圧倒的な経済格差を生んだ
7.ひと握りの富豪が富を独占する絶望的な格差を拡大させた
8.世界の9人に1人が飢える食の不平等を生み出した

●part2 資本主義のできるまで イエティ君の冒険旅行
1.経済の原点、お金はどうして生まれたか?
2.経済活動の始まり貨幣の登場で交易が広まる
3.商業資本主義が生まれ両替ネットワークができる
4.絶対王政を援助して大商人から資本家へ
5.市民が自由を手に入れ資本主義の基礎が固まる
6.いよいよ資本主義の主役 産業資本家と労働者が登場
7.社会主義の理想は消え世界は新自由主義経済へ

●part3 資本主義を動かす8つの歯車
1.私的所有権: なぜ自然を所有できると人は考えたのか
2.市場と自由: 需要と供給を調整する市場原理
3.資本と利益: お金を出す人と働く人
4.金融の信用創造: 想像のお金が増えていくしくみ
5.金利と成長: お金がお金を生むからくり
6.法人・株式会社: 投資家のリスクからの安全地帯
7.革新・イノベーション: 資本主義が生み出す新しい価値
8.資本主義の精神: 労働による利益は神の救い

●part4 資本主義は何を間違ったのか
1.資本主義の問題を社会的共通資本という視点で考えよう
2.資本主義は自然環境資本を自由財として損なってきた
3.外部不経済を無視して日本の車社会は爆走した
4.農業も社会的共通資本工業との競争は間違いだった
5.教育という社会的共通資本が利益追求の手段になった
6.医療が財政の重荷とされ人の命より経済を優先
7.フリードマンの市場原理主義がアメリカ経済学を支配した
8.アメリカの特殊な歴史が新自由主義を生んだ
9.グローバリズムの名のもとに世界をアメリカ化しようとした
10.レントシーキングという名の強欲な資本主義を許した

●part5 明日の資本主義のために
1.持続可能な開発目標 SDGsが求める持続可能な経済
2.イエティ君の帰った故郷が豊かさに包まれていたわけは?
3.定常経済とは、地球と調和した持続可能な資本主義経済のこと
4.「成長」は経済学の大きな錯覚: 成長しない豊かさもある
5.成長至上経済から定常経済へどうやって移行するのか
6.新しい保護主義がローカル経済を復活させる
7.定常経済への移行にはまず金融業界の改革が必要
8.貧者のための金融こそ必要: グラミン銀行はその先駆け
9.定常経済社会のひとつの形: ソーシャル・ビジネス
10.理想の未来をつくるために: 資本主義はリセットできる

●おわりに
これまでの資本主義に警鐘を鳴らし新しい経済のあり方を問うSDGs

≫メディア掲載情報の登録